★クーラーボックスを自作する★
物欲の秋ですね〜(о´∀`о)クーラー自作の秋ですね〜(笑)
ども3姉妹のパパです(≧∀≦)
いろいろなブロガーさんのブログにお邪魔してみると、クーラーボックスを自作されてるお方がおりました∑(゚Д゚)
ブログにて交遊の無い方なので、名前を出すのはやめておきます(^_^;)
って事で3姉妹パパも格安にて制作していきたいと思います‼️
只今、3姉妹家は20リットルの安物コールマン2つ、60リットルのイグルーマックスコールド、コールマンソフトクーラーを使用しています。
夏場の2泊はイグルーの出番なんですが、一泊だとイグルーはデカイ❗️安物コールマンは小さい❗️
1泊2日を自作クーラー1台で完結すべく、50リットルの図面作成です。
平面図です、材料は木の節目に味がある針葉樹合板と、断熱材はスタイロエース厚さは30mmです。
このスタイロエースはスタイロフォームの1.5倍位断熱効果があるらしいです、値段は1枚200円高いです。
側面図です。
材料を洗いだします。これで1.8m×0.9mを1枚で収まりそうです(^O^)
ちなみ合板は980円、断熱材は1350円です(≧∀≦)
さて今回もブログを書きながら制作して行くので少し長くなるかもです(笑)
最後にポチッとしていただければ励みになります!てかポチッとして下さいお願いします(≧∇≦)
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事