★ジャグスタンド改造★
ども3姉妹のパパです(・∀・)
重い腰を上げて、先日370円で購入したホーマック産ジャグスタンドを改造しました~( *´艸`)
今回はサクッとといきたいところでしたが、意外にてこづりました(笑)
それでは早速解体作業です、まずは記しをつけて天板を解体します。
両側にしるしがないと後で泣きを見ます(笑)
さて天板と足の補助をばらします。
そこに何か月か前に制作した、自作UFローテーブルの端材のシナベニヤ12mを切って取り付けます。
パパッとしてるように見えるけど、足がもともと
生まれたての小鹿だったのでなかなか取り付け位置に苦労しました(´;ω;`)
ワトコのナチュラルでオイル仕上げで完成!
オイルのおかげで色味は統一出来たかな〜ただなんもひねりのない作品になっちゃった(^_^;)
まぁ改造費用かかってないからよしとしようかな(≧∀≦)
ジャグを乗っけて終了(。・ω・。)
この脚のギミックを利用して1からテーブルを作ってみたくなりました(≧∀≦)
ポチッとしていただければ励みになります!てかポチッとして下さいお願いします(≧∇≦)
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事