2017年12月13日
★クーラーボックスを求めて①★
ども3姉妹のパパです(o^^o)
来年のGW迄キャンプが出来ないけど場所はもう決めちゃったりしてます(笑)
さてさて3姉妹家のクーラーボックスですが只今のラインナップは〜

まず左から、3年前に購入したイグルーマックスコールド

容量は66ℓ。コレは夏場の2泊用に購入しました、当時楽天で10000しなかったんですがね〜。
コレは主に夏場の2泊食材専用です、凍らせた水に食材詰めてって感じですね。

去年の夏も使ってますね〜
あとは飲み物と一緒に一泊でもたまに

しかーしこの使い方は、子供たちの飲み物の出入りによりマックスコールドの保冷力が無効化されます。3人に開け閉めされたらね〜(^_^;)
1番右はコールマンの、およそ22ℓの見るからに安いやつやん!ってやつです(o^^o)
コレは11年前に3000位でキャンプ道具揃える時に2つ買いました〜、食べ物と飲み物を分けて入れてましたが、2泊目には只の箱になります(^_^;)
夏場の2泊目の食材が使い物にならなくなりマックスコールドを導入しました(^_^)
しかしコイツは一泊ならいまでもバリバリの1軍(^_^)


コレはつい最近のマオイにも持って行きました。
そして真ん中は自作のウッドクーラーです。
一泊用に自作しました、保冷力はなかなかですがママさんいわく、ばあちゃんちの茶箪笥みたいだそうです(笑)



自分は嫌いではないんだけどねー(;´・ω・)
次はスタンレーの15.1ℓ

これは子供のバスケ兼キャンプでは飲み物専用です、今のところ1泊2日の保冷力は満足していますしなんといっても見た目が良い(^^♪


そして大きさがちょうどいい(^^♪
最後にソフトクーラーですがこちら

これは主に野菜やお菓子などですかね、大体出動してますね~


保冷がいらない食料品なども気軽に入れちゃいます(^^♪
そして3姉妹家のキャンプスタイル的に、1泊はやっすいコールマン22ℓに食料品、スタンレー15ℓに飲み物がベストサイズ。
2泊になるとイグルーマックスコールド66ℓに食料、コールマン22ℓに飲み物がベストサイズ。
え?自作クーラーの出番は?て感じですがどうも大きさが中途半端、、、(;´・ω・)
50ℓクラスは4~5人家族で1泊2日をクーラーボックス一個で済ますんならよいと思うんですが、3姉妹家だと食べ物と飲み物は分けたい派なのでどうも使い勝手が悪いんですよね(;´・ω・)
そして前回のキャンプから、ママがコールマンのやつをもっと見た目&保冷力共にグレードアップしたいよね~との一言から3姉妹家の新たなクーラーボックス選びが始まるのでした(・∀・)
ランキング参加してみましたーポチッとしていただければ励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村
おしまい(・∀・)
来年のGW迄キャンプが出来ないけど場所はもう決めちゃったりしてます(笑)
さてさて3姉妹家のクーラーボックスですが只今のラインナップは〜

まず左から、3年前に購入したイグルーマックスコールド

イグルー イグルー MAXコールド70QT
容量は66ℓ。コレは夏場の2泊用に購入しました、当時楽天で10000しなかったんですがね〜。
コレは主に夏場の2泊食材専用です、凍らせた水に食材詰めてって感じですね。

去年の夏も使ってますね〜
あとは飲み物と一緒に一泊でもたまに

しかーしこの使い方は、子供たちの飲み物の出入りによりマックスコールドの保冷力が無効化されます。3人に開け閉めされたらね〜(^_^;)
1番右はコールマンの、およそ22ℓの見るからに安いやつやん!ってやつです(o^^o)
コレは11年前に3000位でキャンプ道具揃える時に2つ買いました〜、食べ物と飲み物を分けて入れてましたが、2泊目には只の箱になります(^_^;)
夏場の2泊目の食材が使い物にならなくなりマックスコールドを導入しました(^_^)
しかしコイツは一泊ならいまでもバリバリの1軍(^_^)


コレはつい最近のマオイにも持って行きました。
そして真ん中は自作のウッドクーラーです。
2016/10/05
一泊用に自作しました、保冷力はなかなかですがママさんいわく、ばあちゃんちの茶箪笥みたいだそうです(笑)



自分は嫌いではないんだけどねー(;´・ω・)
次はスタンレーの15.1ℓ

これは子供のバスケ兼キャンプでは飲み物専用です、今のところ1泊2日の保冷力は満足していますしなんといっても見た目が良い(^^♪


そして大きさがちょうどいい(^^♪
最後にソフトクーラーですがこちら

これは主に野菜やお菓子などですかね、大体出動してますね~


保冷がいらない食料品なども気軽に入れちゃいます(^^♪
そして3姉妹家のキャンプスタイル的に、1泊はやっすいコールマン22ℓに食料品、スタンレー15ℓに飲み物がベストサイズ。
2泊になるとイグルーマックスコールド66ℓに食料、コールマン22ℓに飲み物がベストサイズ。
え?自作クーラーの出番は?て感じですがどうも大きさが中途半端、、、(;´・ω・)
50ℓクラスは4~5人家族で1泊2日をクーラーボックス一個で済ますんならよいと思うんですが、3姉妹家だと食べ物と飲み物は分けたい派なのでどうも使い勝手が悪いんですよね(;´・ω・)
そして前回のキャンプから、ママがコールマンのやつをもっと見た目&保冷力共にグレードアップしたいよね~との一言から3姉妹家の新たなクーラーボックス選びが始まるのでした(・∀・)
ランキング参加してみましたーポチッとしていただければ励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村
おしまい(・∀・)
この記事へのコメント
クーラーボックスの沼も深いですよね
我が家は昨年飲み物専用のをポチして
完全に落ち着きました^^
我が家は昨年飲み物専用のをポチして
完全に落ち着きました^^
Posted by けん☆
at 2017年12月13日 18:56

パパさんこんばんは。
うちはクーラーに関してはまだアバウト状態から抜け出せてない( ̄▽ ̄;)
ソロ用、ファミキャン用のカッコイイクーラー欲しいんですけど、何故かいつも後回し(笑)
優先順位が低くて。
来年のファミキャンには決めたいので、色々参考にさせていただきます!
うちはクーラーに関してはまだアバウト状態から抜け出せてない( ̄▽ ̄;)
ソロ用、ファミキャン用のカッコイイクーラー欲しいんですけど、何故かいつも後回し(笑)
優先順位が低くて。
来年のファミキャンには決めたいので、色々参考にさせていただきます!
Posted by ハント
at 2017年12月13日 20:05

おはようございます!
ご無沙汰しております。
まとめて拝見させていただいたら新幕だったりクーラーBOX検討だったりと
何やらご夫婦で楽しいキャンプの悩みですね♡
クーラーBOX何を選ばれるのか楽しみにしています♪
ご無沙汰しております。
まとめて拝見させていただいたら新幕だったりクーラーBOX検討だったりと
何やらご夫婦で楽しいキャンプの悩みですね♡
クーラーBOX何を選ばれるのか楽しみにしています♪
Posted by くじラ
at 2017年12月14日 05:50

おはようございます♪
我が家もクーラー多いいですよ(⌒-⌒; )
でも数はあったほうがいいですね☆
結局保冷力よりか見た目重視のステンレスクーラーになりましたが…
それでも一泊程度では十分な保冷力がありますよ(^∇^)
我が家もクーラー多いいですよ(⌒-⌒; )
でも数はあったほうがいいですね☆
結局保冷力よりか見た目重視のステンレスクーラーになりましたが…
それでも一泊程度では十分な保冷力がありますよ(^∇^)
Posted by @yasu
at 2017年12月14日 06:18

けんさんこんにちわー(・∀・)
クーラー沼ってかキャンプ沼ですね~これはキャンプやめない限り終わることはないんでしょうね(笑)
クーラー沼ってかキャンプ沼ですね~これはキャンプやめない限り終わることはないんでしょうね(笑)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年12月14日 06:34

ハントさんこんにちわー(・∀・)
人それぞれキャンプの時の比重が違いますしね~!(^^)!
結局見た目重視になっちゃうの3姉妹家です(笑)
人それぞれキャンプの時の比重が違いますしね~!(^^)!
結局見た目重視になっちゃうの3姉妹家です(笑)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年12月14日 06:36

くじラさんこんにちはー(^^♪
ご無沙汰してます、なかなかブログも毎日更新は大変ですよね~皆さん尊敬します(・∀・)
クーラーは実はもう決めてあったりしますがブログネタのために引っ張ります(笑)
ご無沙汰してます、なかなかブログも毎日更新は大変ですよね~皆さん尊敬します(・∀・)
クーラーは実はもう決めてあったりしますがブログネタのために引っ張ります(笑)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年12月14日 06:38

yasuさんこんにちはー(^^♪
クーラー何個あんねんは3姉妹家だけじゃなかったんですね~安心しました(笑)
ステンレスのスチベルですか?かっこいいですよねー勿論候補になっちゃいますね(・∀・)
クーラー何個あんねんは3姉妹家だけじゃなかったんですね~安心しました(笑)
ステンレスのスチベルですか?かっこいいですよねー勿論候補になっちゃいますね(・∀・)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年12月14日 06:41

こんにちは〜
新幕購入おめでとうございます!
其れに続いて良い感じの波が来てますね〜
因みに家も同じコールマンのソフトクーラーボックス持ってますが、食材じゃなくて荷物入れになってるので、クーラーボックスが増えて行くと同じ感じに成ったりしませんかね(笑)
理想のボックスが見つかる事をお祈り致します(*゚▽゚*)
新幕購入おめでとうございます!
其れに続いて良い感じの波が来てますね〜
因みに家も同じコールマンのソフトクーラーボックス持ってますが、食材じゃなくて荷物入れになってるので、クーラーボックスが増えて行くと同じ感じに成ったりしませんかね(笑)
理想のボックスが見つかる事をお祈り致します(*゚▽゚*)
Posted by げお
at 2017年12月14日 12:23

こんばんは。
私はいつも同じクーラーボックスです。
母子用の小さめのものが欲しいのですが、小さくなると保冷力が落ちるので、なかなか理想のものに巡り会えません。
コールマンの買い換え、スゴく参考になりそうで、何になるのか楽しみです。
私はいつも同じクーラーボックスです。
母子用の小さめのものが欲しいのですが、小さくなると保冷力が落ちるので、なかなか理想のものに巡り会えません。
コールマンの買い換え、スゴく参考になりそうで、何になるのか楽しみです。
Posted by けー
at 2017年12月14日 23:14

げおさんおはようございます(・∀・)
このソフトクーラーキャンプ出動率は結構高めですね、もともと買い物かごに入れていた食料品を入れています。
そう考えると高いですよね(笑)
このソフトクーラーキャンプ出動率は結構高めですね、もともと買い物かごに入れていた食料品を入れています。
そう考えると高いですよね(笑)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年12月15日 06:43

けーさんおはようございます(・∀・)
1泊と2泊はおんなじなんですか?
母子用ならスタンレーどうですか?ちょっと武骨すぎますけど(笑)
1泊と2泊はおんなじなんですか?
母子用ならスタンレーどうですか?ちょっと武骨すぎますけど(笑)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年12月15日 06:45

おはようございます(・∀・)
シーズンオフかと思いきや新幕購入ー♫
おめでとうございます( ´ ▽ ` )
5月の前に試し張りはあるのでしょ?(笑)
クーラーボックスも選択肢は多いですよね
やはり数は増えるの仕方無いですかね〜♫
我が家スチベルと釣り用とスタンレーの
3つを使い回してしのいでます(。-∀-)
シーズンオフかと思いきや新幕購入ー♫
おめでとうございます( ´ ▽ ` )
5月の前に試し張りはあるのでしょ?(笑)
クーラーボックスも選択肢は多いですよね
やはり数は増えるの仕方無いですかね〜♫
我が家スチベルと釣り用とスタンレーの
3つを使い回してしのいでます(。-∀-)
Posted by katsu.
at 2017年12月15日 10:02

こんばんは。
一泊も二泊も同じです。
スカスカだったりしてますけどね。
あまりに中身が少ない時はソフトクーラーにしちゃったり。
スタンレーは大きさは良さげですが、母子にはかっこよすぎなんですよねぇ。
もう少し可愛い感じのものがあれば良いんですけどねぇ。
一泊も二泊も同じです。
スカスカだったりしてますけどね。
あまりに中身が少ない時はソフトクーラーにしちゃったり。
スタンレーは大きさは良さげですが、母子にはかっこよすぎなんですよねぇ。
もう少し可愛い感じのものがあれば良いんですけどねぇ。
Posted by けー
at 2017年12月15日 23:53

katsuさんこんにちはー(^^♪
5月前の張できるかなーデイならいけそうな気もしますがね!(^^)!
クーラーってか物が増えていきますよね、沼って恐ろしい(笑)
5月前の張できるかなーデイならいけそうな気もしますがね!(^^)!
クーラーってか物が増えていきますよね、沼って恐ろしい(笑)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年12月16日 06:52

けーさんおはようございます(・∀・)
おんなじなんですね~うちは人数が多いから2泊分はきついんですよ(゚Д゚;)
母子にチャムスのクーラーよさそうですよね(・∀・)
おんなじなんですね~うちは人数が多いから2泊分はきついんですよ(゚Д゚;)
母子にチャムスのクーラーよさそうですよね(・∀・)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年12月16日 06:56
