★まさかのYETIクーラー★

3姉妹のパパ

2017年12月19日 06:39

ども3姉妹のパパです(o^^o)

まさかのYETIです‼️

前回までの記事はこちらです。

2017/12/13


2017/12/16


正直3姉妹パパはYETIは憧れでしかありませんでした…

流れは、3姉妹家の今シーズンラストキャンプが終わり何日かした後でした。

2人でクーラーを買い換えるって話の流れでママがスマホを見せてきました。

コレカッコいいよねって見せてきたのがこちらです。


まさかのYETI‼️それまで自分はママにYETIなんて教えてませんでしから、凄いビックリです‼️

自力でYETI迄辿り着いたのがビックリで、なんでYETIなんて知ってるの?って聞いたら、マオイのキャンプで2つ隣が使ってたらしいです。知らなかった(^_^;)

そして自分は前回あげたクーラーを教えてママと話し合いした結果決まったのはYETIです(o^^o)

もうママがYETI良いって言ったら、もうYETIの良さアピールしまくりですよね‼️笑

前回あげたクーラーボックスはどれも良いと思うんですが、YETI購入のチャンスがあれば逃す手はないですよね⁉️(^_^;)

ただ値段が47800円で高い、色々調べてYETIから個人輸入しようか考えましたが、結果楽天スーパーセールを活用(^_^)

43000円から5倍ポイントや買い回りポイントを活用して実質37000位で購入しました。

お金は43000円きちんと払ってますけどね❗️笑

さて購入したのはYETIタンドラ35で29ℓ、探していたサイズです,そしてカラーは夫婦で一致のタンにしました(^^♪




そして届きました❗️




ヤベーカッコイイ…





中にはステッカーとカゴも入ってました。


流石にこのサイズは人が入れませんけどね(笑)



ちょっと家計が心配ですが(笑)

自分的には大満足の結果になりました(o^^o)

今回の件でママと話し合って改めてお互いの性格など垣間見えて面白かったですね〜。

自分で言うのもアレですが、どっちかって言うとケチなところがあるんですよね、なかなか購入に向けられ踏み切れなかったり、似たものがアレば安い方に走って結果、安物買いの銭失いになることも多々(^_^;)

ママは正反対、どうせ高い金払うなら良い方買った方がいいじゃない❗️みたいな(笑)

どうせパパは結局良い方欲しくなるんだから❗️なんて見透かされちゃってます^^;

2人とも同じなら破産しちゃいますね(笑)

って事でまさかのYETIタンドラ35ゲットしました〜

おしまい(o^^o)



あなたにおススメの記事
関連記事