ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
3姉妹のパパ
3姉妹のパパ

2016年08月17日

★有珠海水浴場2016、1日目★

12日から15日迄4日連続BBQで、山根くんなら入院レベルの生活をしております。

ども3姉妹のパパです(≧∇≦)

8月12日から2泊3日で、有珠海水浴場にキャンプに行きました〜

まぁ毎年行って新鮮味は無いんですが、料金は駐車場1日500円のかなりリーズナブル(^∇^)


★有珠海水浴場2016、1日目★

受付兼トイレ兼シャワー室(笑)

トイレは朝の4時から清掃が入るので結構綺麗‼️
しかも水洗なのでポイント高いです(≧∇≦)

ゴミ箱は少し小さいけど、分別して捨てられるのでありがたいです。
★有珠海水浴場2016、1日目★

自宅出発は8時で2時間で到着〜2年ぶりにコネクティングシステムドームテントです‼️
★有珠海水浴場2016、1日目★
いや〜イグルーのジャグがワンポイントになっていいです‼️緑のコールマンだらけだけど目印になりました(≧∇≦)

設営後は汗だくなので海にダイブ‼️
★有珠海水浴場2016、1日目★

昼は自分の親が遊びに来てBBQ〜からの夜も残り肉でBBQ(笑)
★有珠海水浴場2016、1日目★
★有珠海水浴場2016、1日目★

既に肉飽き気味ですが、翌日の夜も肉の予定(^_^;)

もう基本、海→疲れてタープ→暑くて海→疲れてタープのループで1日が終わります(´・_・`)

夜は疲れきって21時には早々に就寝です。あっ何とか流星群はきちんと見ましたよ〜(^∇^)

2日目へ続く〜







同じカテゴリー(有珠海水浴場2016)の記事画像
★有珠海水浴場2016、2日目、3日目★
★ブログっぽい写真★
いざ海へ
同じカテゴリー(有珠海水浴場2016)の記事
 ★有珠海水浴場2016、2日目、3日目★ (2016-08-18 06:33)
 ★ブログっぽい写真★ (2016-08-13 21:27)
 いざ海へ (2016-08-12 06:34)

この記事へのコメント
おはよーございます!

駐車場料金だけで、キャンプが出来るんですか!?やすーーーい!

私もこないだプールに行ってきましたが、水に入ると凄く疲れますよね( ;´・ω・`)
8時半に爆睡でしたw
Posted by マサユキマサユキ at 2016年08月17日 07:16
おはようございます(^o^)

海のキャンプも楽しそうですね〜!ひたすら食べて、泳いで、寝てのループですか?
(笑)夜も爆睡だったのでしょうねっ!
ジャグも良い仕事したみたいで…(^o^)

続きのレポも楽しみにしてますよ〜(。-_-。)
Posted by katsu.katsu. at 2016年08月17日 07:16
マサユキさんこんにちわ〜(・ω・)ノ

2泊3日で500円ですよ❗️安いですよね〜設備も全然悪くないですし(≧∇≦)

海水浴場はだいたいそんなもんじゃないんですかね⁉️(笑)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年08月17日 11:10
katsuさんこんにちわ〜(・ω・)ノ

本当に飲んで、泳いでのループでした(≧∇≦)子供達の体力にこっちがついていけません(´・_・`)

ジャグ大活躍でしたね〜砂浜なので砂を洗い流すのに大活躍でした‼️
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年08月17日 11:13
こんばんは。
有珠、わりとキレイで良いですよねぇ。
ジャグ可愛いし、目印になるしで良いですね!
Posted by けーけー at 2016年08月17日 17:46
けーさんこんにちわ〜(・ω・)ノ

そうなんですよね、有珠は海水浴場の割に綺麗なんですよ、ウチはトイレ汚いところご法度なのでヽ(;▽;)ノ
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年08月17日 18:18
こんばんはー(^^)
この設備でこの料金は破格ですよ!
日本海側は駐車場代が一日に1000円、もちろん一泊したら2000円とか
テントと1つあたり500円、水洗トイレはチケット買って一回いくらとか、兎に角お金がかかります(^^;
毎年行く蘭島も、駐車場予約しての予約金と使用料、駐車場利用者はトイレ無料になりますが
砂浜に張るテントとタープもそれぞれ500円かかるんです(^^;
Posted by だいずだいず at 2016年08月17日 19:49
だいずさんこんばんは〜(≧∇≦)

えっ⁉️蘭島そんなにかかるんですか⁉️トイレチケットとかウチは絶対無理だ〜有珠は海は綺麗じゃないけど2泊3日で1500円なら破格ですね〜有珠が毎年行ってるから落ち着くんですよヽ(;▽;)ノ
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年08月17日 20:36
3姉妹のパパさんこんばんは☆

駐車場代だけで海にテント張れちゃうんですか?!
千葉も海に囲まれた県ですが、浜辺に泊まるテント建てられるかどうか、
あまり・・・私だけ?見たことがないです。
サンシェードが所狭しと並びますが・・・
海近くにキャンプ場があるので、そこでキャンプしながら海に行く感じです。
そのリーズナブルさは素敵ですね(*´▽`*)
Posted by くじラくじラ at 2016年08月17日 23:48
くじラさんおはようございます(・ω・)ノ

北海道は駐車場代だけではれちゃうんですよ❗️しかも波から3m位の所に(≧∇≦)きちんと潮調べないと、テント水没しますけどねヽ(;▽;)ノ
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年08月18日 06:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★有珠海水浴場2016、1日目★
    コメント(10)